ジムクライミング 3連休、三連登/江戸川橋T-WALL 3連休の3日目、江戸川橋へ。三連登になるのでさすがに疲れているかと思いきや、さほど疲れていない。「エアダンス」は多少指に来るけど、全身が疲れる系のルートではない気がする。回数券が前回で切れたので、財布から現金を出して支払う。パス、という言葉... 2016.12.27 ジムクライミング
ジムクライミング 最近のジム2回 江戸川橋T-WALL先日の日曜は、Kスケさんたちが北川に行くという。昨日に続けてになるが、自分もちょっと遅めから現地参加しようかと思い、朝は一度起きたのだけど、やっぱり体が疲れているので、そのまま二度寝。錦ヶ浦の上部だけ練習してもよいのだけ... 2016.12.23 ジムクライミング
ジムクライミング 寒い夜に代々木Rec’sでコンペ課題にトライ コートのポケットに手を突っ込んでいなければ5分も歩けないような寒い夜に、副都心線北参道駅で電車を降りた。コンビニでドリンクを買ってから、代々木Rec'sへ。店内はけっこう混んでいた。が、初心者グループが多く、かぶった壁の方はさほど混雑してい... 2016.12.16 ジムクライミング
ジムクライミング 奥壁で軽くセッション/江戸川橋T-WALL 日曜、自転車で立教大学へ行き、TOEICの試験を受ける。時計を忘れる(会場に時計はない)という失態もあり、試験の方はさんざんであった。クライミングも上達しないが、英語もさっぱり上達しない。現状維持で精一杯。しかし、立教大学は建物が美しかった... 2016.12.14 ジムクライミング
ジムクライミング 久しぶりに平日夜のボルダリング/代々木Rec’s 先日の北川での「UV」トライのあと、前腕が筋肉痛になった。数を出さない外の岩場で筋肉痛になるのは珍しい。それだけムーブの強度が強いのか、あるいは自分が弱っているのか。たぶん後者だろう。最近はすっかり週1クライマーだから、強くなるわけがない。... 2016.12.08 ジムクライミング
ジムクライミング またしても北川→ベースキャンプラインで決勝進出 天気予報が好転したので北川に向かったが、染み出しが多くてあきらめ。転戦先のベースキャンプではエントリークラス予選課題を登ったものの、決勝課題では敗退。 2016.11.28 ジムクライミング外岩クライミング
ジムクライミング 北川、結露敗退からのベースキャンプ 北川の岩場にいくも、結露で岩がびしょびしょ。ベースキャンプに移動して、コンペ課題にトライしたが。。。 2016.11.21 ジムクライミング外岩クライミング