外岩クライミング 最強寒波の下、「パン2」修行続く1/城ヶ崎・シーサイド 日本列島を最強寒波が襲い各地で大荒れの天気になると、天気予報は告げていた。しかし、静岡県伊東市の予報は、何度見てもほぼ晴れマーク。土日の予想最高気温は5~8度程度と、なるほど低い。だがなにしろシーサイドだから、日が出るなら寒すぎて登れないと... 2017.01.16 外岩クライミング
外岩クライミング オンサイトトライを堪能/古賀志山 初めての古賀志山クライミング。看板ルートの「羚羊(かもしか)ハング」(11a)をマスターオンサイト。その他、グレードは低めだが、いろいろ登れて楽しかった。 2017.01.10 外岩クライミング
外岩クライミング 「パン2」トライ本格開始/城ケ崎・シーサイド 城ケ崎・シーサイドの「パンピングアイアン2」本格トライを開始。しかし、4トライして、核心超えられず。先は遠そう。 2017.01.09 外岩クライミング
外岩クライミング 2016年のまとめ 2016年は、5月中旬から7月中旬まで2か月ほどクライミングを休んでいた。その間に体重が増えてしまい、ダイエット、リハビリ期間もあったため、まともに登れたのは8か月くらいだろうか。職場が変わり、平日にはあまりジムに行けなくなった。11月くら... 2017.01.05 外岩クライミング
外岩クライミング パン1そしてパン2/城ケ崎・シーサイド 城ケ崎・シーサイド2日目。「パンピングアイアン1」は敗退、「パンピングアイアン2」の方が可能性を感じました。 2016.12.31 外岩クライミング
外岩クライミング 「エアダンス」終わりました/城ケ崎・シーサイド 29、30日と1泊で城ケ崎、シーサイドへ。1日目は「エアダンス」の続き。思っていたより苦労したが、なんとかRPできました。 2016.12.31 外岩クライミング
外岩クライミング 「エアダンス」はじめました/城ケ崎・シーサイド 約1年ぶりのシーサイド荻窪駅に朝6時集合。環八に車は多かったが、高速はまあまあスムーズで、9時前には伊豆高原駅の駐車場に着いた。駐車料金は1日500円。安い。城ケ崎は1月以来で、ほぼ1年ぶり。最後に行ったときは、「パンピングアイアン1」をト... 2016.12.25 外岩クライミング