小ネタ

小ネタ

本格インド料理といえば、やっぱり……

本格インド料理といえば、やっぱり……ガパオライスに、生春巻きだよね!って?
小ネタ

街中のスラブ壁

ノボロック渋谷店の近くにあるビルの、登攀意欲をかきたてられるスラブ壁。終了点は、窓。カンテは無し。ホールドは多いけど細かいし、けっこう壁が立ってるので、5.9くらいあるかも。(本当に登っちゃだめよ)
小ネタ

土日はボルダリングで情弱に

オリンピック効果というのでしょうか、クライミング、ボルダリングもずいぶんと認知度が上がりました。認知度が上がれば、良い面もありますし、悪い面もあります。なんでもそうですね。良い面だけを取ることはできません。禍福はあざなえる縄のごとし。ちょっ...
小ネタ

うんちんぐスタイル

先日、城ケ崎・シーサイドで登っていたときのこと。次に登る私たちの前で登っていた若い男性を、若い女性がビレイしていた。男性はRPトライらしく、気合が入っている。核心を超え、レストポイントで入念に腕をシェイクしているが、かなり疲れている模様。ビ...
小ネタ

サーシャの『Outside』誌への寄稿が興味深かったので訳出してみた

世界最強クラスの女性クライマー、サーシャ・ディジュリアンさんが『Outside』誌に寄稿していた記事、「If Athletes Are Mad About Trump, They Must Be Better Advocates」が興味深かったので、英語の勉強がてら訳出してみた。
小ネタ

11月29日は「いい肉の日」だそうで

ギュリッヒ先生の腕、いい肉やー。キャンパでもやりますか。。。おまけ。『フリー・クライミング上達法』(゚Д゚)タカーイ私、持ってるので、読みたい方がいればお貸しします。
小ネタ

NHK「アスリートの魂」、野口啓代選手の回の感想

NHKで放映された「アスリートの魂」、野口啓代選手の回を観た。この番組を観るのが初めてなので、いつもこういう感じなのかどうかはわからないが、正直言って、人物にスポットを当てたドキュメンタリー番組としての面白さは、あまり感じなかった。