金曜は筋トレ
筋トレは、日によっておおむねプッシュ系(ベンチプレス、スクワットなど)と、プル系(チンニング、デッドリフト、ローイングなど)とにわけている。1日で全身をトレーニングすることは、時間的にも、体力的にも難しい。
プル系の筋肉(広背筋や上腕二頭筋)は、クライミングでも使うし、チンニングなどはクライミングジムでもできるので、スポーツジムではプッシュ系を優先しておこなう。金曜も、会社の近くのスポーツジムで、大胸筋や上腕三頭筋、大腿筋などを追い込んでヨレヨレになった。
こういった筋肉部位がヨレていても、クライミングにはあまり関係ないように思える。
しかし、特定の部位に激しいヨレがあるとき、確かにそこはヨレているけど他は関係なく元気でございます、というわけにはいかない。疲労として全身が影響を受けている。
考えてみれば、ヨレた部位を回復させるためには、内臓も含めた系としたの全身が関わることは当然であり、その回復に向かう途中の状態に「疲労」という名前を付けているに過ぎない。
若い人は回復力が強いから、たとえば一晩寝ているうちにヨレた部位の修復もあらかた済んでしまい、翌日に疲労があまり残らない(もちろん、トレーニング量によるが)。
しかし中年以降になると、回復機能が弱くなっているため、一晩寝ただけでは回復状態が終わらず、翌日も体は一生懸命ヨレた部位の回復に努めている。すなわち疲労が長期間、なかなか抜けないということである。
あらかじめ疲れている
というわけで土曜、江戸川橋の駅を降りてT-Wallに着くからすでに疲れている。
しかも、まだ体は元のようには動かないし指は保持できない。アップで1階のボルダーをしていたら水色で落ちた。
Tザワさん、Kハマさんに混ぜてもらい、リード。雨の土曜だというのに、リードエリアは空いている。
アップのあと、前回登れなかった左一面ハング壁の緑11c。やっぱり中間部の悪いホールドに苦労して、なんとかそこを超えたときは腕がヨレている。それでも、少しあとのレストポイントまでたどり着いて、腕を入れ替えながらたっぷりレスト。
その後はリズムよく進んで終了点へ。RP。2便。ムーブがわかってしまえば、というタイプで、グレードとしては少し甘めだろうか。
垂壁左の紫11a。下部からパワー前回。核心と思えた左ピンチから上のガバを取るムーブをあれこれ試す。
前回Yさんがやっていた足クロスのムーブは自分にはできなくて、結局バカ丸出しみたいな左手送りのデッドで取れた。同じところでTザワさんは、右足も上げてクロスで右手デッド。そちらの方が本筋のような気がする。
核心を超えてからも、遠いホールドをエイッ、ヤーと取るところが続くので、くたくた。ムーブはばらせてもつなげるのは難しそう。
どう考えてもアンダーグレーディングだけど、内容は面白い。やりがいがある課題だ。
最後は懲りずに筋トレ。チンニングに、アブローラーで追い込んだ。
明日もあるのに。。。
コンビニでお金を下ろして、20回回数券購入。高額だけど、仕方ない。